アンティーク家具の修理はリプロの得意と…
アンティーク家具の修理はリプロの得意とするところです。 ヨーロッパで特にフ…
MORE
日常的に使うテーブルは、傷や欠け、ゆがみなどが発生すると特に目立ちやすく気になるものです。元の見た目に近づける修復はもちろん、素材に合わせたリメイクや脚の長さの調節なども行えます。持ち運びが困難な場合にも、京都を中心に出張対応を行い、ご自宅やオフィスに直接お伺いいたしますのでご安心ください。
アンティーク家具の修理はリプロの得意とするところです。 ヨーロッパで特にフ…
MORE
カウンターテーブルの天板塗装。 長年使っていると染みや色褪せが目立って来ます…
MORE
桐タンスの綺麗にというご依頼。 親の代から使われている桐タンスを綺麗にして使…
MORE
ペンキが塗られたフリッツ・ハンセンのテーブル。 お客様が自分で塗装されたペン…
MORE
桐の飾り棚修復 古くなった桐製の家具も新品のように美しく復活させる事ができま…
MORE
フローリングのキズ補修 新築工事中のアクシデントでついたキズ。 施主様にお引…
MORE
テーブル塗装 長年愛用されたテーブルの塗装が傷んで来たので古い塗装を剥離して…
MORE
京都嵐山に有る五つ星ホテルの配膳カウンター、かけてしまっている木部の補修の…
MORE
今主流の新建材は表面に塩ビシートを貼ってあるので剥がれてしまうことが有りま…
MORE
ドアの色を塗替えました。 ちょっと派手な赤だったので全体に落ち着いた空間に変…
MORE
カンチレバーのレザーチェア 劣化部分をパテと縫製で補修して全体をグリーンに塗…
MORE
長年雨風にさらされると玄関ドアの塗装が傷んできます。 木製のドアも元通りの綺…
MORE
屋外用の椅子ですが屋外に置きっぱなしはダメです。 使わないときは直射日光を避…
MORE
座卓の塗装 長年使い続けて色褪せ、すりキズ、が目立って来たのでキレイにしたい…
MORE
レストランのカウンター 塗膜が劣化して剥がれている部分の補修。 店舗、ホテル…
MORE
表面傷んだテーブルはウレタン塗装で再生します。 フローリングの補修等も同様の…
MORE
テーブル天板の補修を行いました。 このくらいのキズならお預かりすることなく…
MORE
塗装でテーブルの色変更も出来ます。 #補修 #京都 #家具修理 #テーブル #塗…
MORE
傷や欠け、ゆがみなどが発生したテーブルの修理をお考えの方に、京都エリアにて出張リペアやリメイクのサービスをご提供しております。大きな家具を運び込む手間や時間をかけたくない方などに、便利にご利用いただけます。
House & Furniture
maintenance
Repro
〒611-0013 京都府宇治市莵道池山10-12
営業時間|9:00~17:00
0774-20-2233