フローリングボンド汚れ/京都でリペアと家具修理なら株式会社リ

query_builder 2024/07/17
家具フローリング補修
画像1924
画像1925
画像1926
画像1927
画像1924
画像1925
画像1926
画像1927
フローリングボンド汚れ/京都でリペアと家具修理なら株式会社リプロ

新築やリフォーム工事の際に大工さんがフローリング用のボンドが手や足に付いたまま気付かず作業を続けて、施工後床一面ボンドだらけ。
ボンドをきれいに除去して欲しい・・・
これは長く補修屋をやっていると何度もご依頼頂く定番の案件と云えます。

ボンドが付いて乾く前なら溶剤で拭き取れますが固まってしまうと溶剤でも溶けないので簡単には除去出来ません。

作業は1つずつサンドペーパで研磨し塗装で艶を戻します。
これは簡単そうに見えて艶合わせが難しく、数が多いと時間が掛かってしまいます。

もし床貼り後すぐにボンド付着に気付いた場合はたっぷりのラッカーシンナーで拭き取って下さい。
(ホームセンターではラッカーうすめ液として売っています、溶解力が弱いのでペイントうすめ液はダメです)

シンナーが少ないとボンドをのばしてしまい余計に面積を広げてしまいますのでお気をつけ下さい。

それでも除去出来無かった場合はリプロまでご相談下さい。

#補修 #補修屋 #リペア #リペア屋 #修復 #修理 #リメイク #家具 #京都 #塗装 #リフォーム #新築 #工務店 #木工 #出張 #見積もり #インテリア #フローリング #家具修理
----------------------------------------------------------------------

株式会社リプロ

住所:京都府宇治市莵道池山10-12

----------------------------------------------------------------------